宅配食材に注目!オイシックスのお試しキットがお得でおすすめ【おうち時間】
旅ライターの橋詰真紀です。もぉぉ、コロナウイルス関連で海外・国内旅行にも行けず、お出かけも微妙。スーパーに買い物に行くにも、人混みは避けたいし… きっとそう感じている方も多いのでは? そんな中で、注目が集まっているのが宅…
旅ライターの橋詰真紀です。もぉぉ、コロナウイルス関連で海外・国内旅行にも行けず、お出かけも微妙。スーパーに買い物に行くにも、人混みは避けたいし… きっとそう感じている方も多いのでは? そんな中で、注目が集まっているのが宅…
旅ライターの橋詰真紀です。ブログ「旅女子日和。」を始めて早1年半が立ちました。 そもそもWEBライターの仕事を始めて、本格的に始動したのは2017年1月ぐらいなので、活動そのものは2年9か月ぐらいになりますね。 また中途…
いつも「旅女子日和。」をご覧頂いてありがとうございます! 旅ライターの橋詰真紀です。 これまでなんとなーくロゴメーカー的にもので、ロゴマークなどを自力で作っておりましたが、いややっぱりこういうものはプロに任せるべきだ!と…
カメラ女子の皆さんにとって、カメラバッグは必需品。でもカメラバッグって、男性目線のモノが多いせいか全体的に地味な感じなんですよね。 それにできれば普段使いもできるようなお洒落で可愛いカメラバッグが欲しい!ですよね。という…
旅ライターの橋詰真紀です。ベトナムリピーターの私ですが、いつも悩むのはホテル選び。いつもは旅行節約派の私ですが、たまにはちょっといいホテルに泊まりたい!なんて思ったりして。 そこで見つけたのが、ベトナムホーチミンに201…
旅先で撮影したお洒落な写真を見かけると、「私もあんなきれいな写真撮ってみたーーい!」なんて思いませんか?スマホのカメラもいいけれど、やっぱりもっときれいに撮るためには、やっぱり一眼レフカメラなのかなって。 とはいっても、…
旅ライターの橋詰真紀です。ブログを開設して4か月が経ちました。いやーなかなか続けるのって大変!と言うのが正直な感想です。 その理由はというと。。。。 開設してから少しづつアクセス数は伸びているんですが、モチベーションがな…
暖かくなってきて、春の旅行に出かける方も多いのではないでしょうか?ところで旅の情報を見ていると、旅の荷物はミニマムにとかコンパクトに最小限にとか言っているの多くないですか? 「私の旅行に必要なものはこれだけ。」とか「いつ…
ネット環境とパソコン1台あれば手軽にできるというのが、人気のクラウドソーシング=在宅ワーク。実際にクラウドソーシングに登録してみると、実はわからないことばかり。今回は旅の資金やお小遣いを稼ぎたい方や、在宅で何か仕事ができ…
最近人気の女子ひとり旅。おひとり様向けをテーマにした雑誌が出版されたり、旅行会社からは一人旅用のツアーも増え、只今おひとり様ブーム中。でもひとりって、ちょっと寂しくない?いやいやひとりだからこそ、自分と向き合える自由な時…
最近耳にする『パラレルワーカー』ってみなさんご存知ですか?パラレルワーカーって『世にも奇妙な物語』みたいな?同じ世界だけど次元が違う世界に行っちゃうみたいな?いやいやそれはパラレルワールド。 まぁ似ていると…
最近ようやくワードプレスの使い方が分かってきた、旅ライターの橋詰真紀です。ワードプレスにはプラグインっていうのがあってとっても便利なんだと知りました。Instagramをブログ内に、プラグインを使えばこんな風に簡単に埋め…
先日久しぶりにあった友人から『ちゃんとお金になってるの?』と心配された、旅ライターの橋詰真紀です。あれ?みんな私が趣味で旅行記を書いている人と思っているのかなぁ?(笑) いやいや、ちゃんとお仕事として成り立っていますので…
旅ライター&MCの橋詰真紀です。フリーならばいいけど普通の暮らしをしていて年に数回も旅行に行くなんて、そう簡単な事じゃないと思っていませんか?会社員だと、会社への有給申請もなんとなく気が引けてしまって。仕事で迷惑…
旅を仕事にするなんて、本当にできるの? 【旅を仕事にする】なんて夢のような職業ですよね。サイトを検索すると、旅をしながら稼いでいるという方もたくさんいますしね。あんまりにもおいしい話なので、ちょっと怪しく思っちゃいますけ…
ブログメディア『女子旅日和。』開設のお知らせ 旅ライター&MCの橋詰真紀です。これまでトラベルライターとしてブログを書いてきましたが、しっかりとしたテーマや取材した事を自分から発信するメディアを立ち上げたいと考え…