キャンプ初心者でも、手ぶらでアウトドア体験が気軽に楽しめる人気の「グランピング」。最近ではペット同伴OKのグランピング施設も増えていて、愛犬を連れていきたい!って思っている皆さんも多いのでは?
そういう私も、我が家の愛犬たちを連れて行きたいと思っているその一人。でもいくらペット同伴OKでも、うちの子他の宿泊者の皆さんにご迷惑にならないように過ごせるかちょっぴり心配。
なんて思っている皆さんにぜひおすすめしたいのが、京都府の北部、天橋立エリアにある「ドッググランピング京都天橋立」。
ここはなんと、日本初!愛犬・ペット同伴限定のグランピング施設。そう主役はあなたの愛犬達なんです。「ドッググランピング京都天橋立」には、そんな愛犬と飼い主さんが喜ぶポイントが満載。早速くわしくご紹介していきますよ。
ペットが一緒でないと泊まれない「ドッググランピング京都天橋立」

京都府の北部にある宮津湾が目の前という、まさに絶好のロケーションに位置する「ドッググランピング京都天橋立」。天橋立エリアを中心に宿泊施設を運営している、マリントピアリゾートが手掛けた新しいグランピング施設です。
グランピングの特徴と言えば、アウトドアの醍醐味も楽しみながら、面倒な準備や片付けは一切しなくてOK。なんといっても、手ぶらでアウトドアが楽しめるのが魅力ですね。

最近では、ペット同伴OKのグランピング施設も全国に続々とオープン中。でもドッググランピング天橋立の他の施設との大きな違いは、ペット同伴可ではなく「ペット同伴じゃないと泊まれない!」という事なんです。
宿泊者全てがペット同伴なので、周りに気兼ねせずにグランピングを楽しむ事ができるのは飼い主としても安心です。
さらに目の前に広がる美しいビーチで愛犬とお散歩をしたり、マリンスポーツも一緒に楽しめちゃうという、まさに愛犬家のためのグランピング施設なんです。
飲食類は持ち込みOK!宿泊プランは1泊2食付きor素泊まりの2つ

ドッググランピング天橋立の宿泊プランは、1泊2食付きと素泊まりの2種類。1泊2食付きのプランでは、京都和牛や京都宮津の新鮮な海の幸を使用したバーベキューと朝食がセットになっています。
※お料理は時期によって異なります。
(※PH 06 入る)
こちらではプロの料理人によって、ある程度調理された食材がお部屋にケータリングされる方式になっています。宿泊者は用意されているバーベキューコンロを使いながら、スキレットに入っている食材や新鮮な魚介類、お肉等をあとは焼くだけ。
アウトドアで一番やりたい「焼く」という調理ができるので、まさにいいとこどり。
さらに飲食類の持ち込みもOKなので、お好みの食材を持ち込んだりして、自分好みにアレンジができちゃうのも魅力の一つです。なお調味料以外のまな板や包丁、お皿などの調理器具は完備されています。
また1泊2食付きプランには1組に1セット、ワンちゃん用のお食事も用意されていますよ。これだけついて宿泊料金はなんと2万円台~(1室2名~)という、なんてお得なんでしょう。
素泊まりプランだと自分たちで自由に好きな飲み物や食材を持ち込んで、調理を楽しむことができます。さらにリーズナブルに、グランピングを楽しむことができます。
「ドッググランピング京都天橋立」へのアクセスは?

京都府の北部、天橋立駅から車で10分程の場所に位置する「ドッググランピング京都天橋立」。あの全国的にも有名な日本三景「天橋立」からも近く、周辺には観光スポットも多く存在しています。
神戸・大阪・京都から車で約2時間台(約100㎞圏内)なので、関西方面の方だったら気軽に出かけられる距離にありますよ。少し足を延ばすだけで、いつもとは違った京都観光が楽しめますよ。
愛犬と飼い主さんが喜ぶポイントがいっぱい!

「ドッググランピング京都天橋立」は、冒頭でもお伝えした通り愛犬が主役のグランピング施設。飼い主さんと愛犬が喜ぶポイントがいっぱいです。ここからは愛犬家の私が実際に行ってみて、これはポイントが高いという点をピックアップしてご紹介していきます。
その1.ポップでカラフルなログハウスが可愛すぎ!雨の日も安心

まず一つ目のポイント。「ドッググランピング天橋立」に到着して思ったこと。それは.…
「うわぁ、何ここ!カラフルでめちゃめちゃ可愛い~♡」ってコト。
アウトドアでイメージするような、ちょっぴり男前な施設とは正反対のカラフルなログハウスの可愛さに胸キュンです。しかも敷地が広くて開放感が半端じゃない~!

こちらではテントではなく、ログハウスが採用されています。2棟あるログハウスは、国内のログハウスメーカーのBESSのIMAGO-R。施設内にはリビングと寝室、トイレ・お風呂・洗面台が設置されています。

こちらは木のぬくもりが感じられるリビング。インテリアも女子が好きなお洒落で可愛い雰囲気です。
天気の良い日は屋外でのバーベキューがおすすめですが、もしも雨や悪天候の日でも安心してください。設置されているバーベキューコンロは室内でも使えるので、お部屋の中でも十分にアウトドア気分が楽しめますよ。

こちらは寝室。カラフルでポップな室内にもキュン!だってここで、ワンちゃんたちの写真を撮ったら、壮絶カワイイ写真が撮れるのは間違いないでしょ。インテリア雑貨もワンちゃんをモチーフにしたもの等、デザイン性も高くお洒落で素敵なものばかり。
さらに部屋には冷暖房も完備されているので、暑さ寒さに弱いワンちゃんたちも安心です。
その2ワンちゃんが遊びまくっても全然OK!完全プライベートドッグラン

2つ目のポイントはこちら。見てください!目の前は海、さらに開放感溢れるこの広~いお庭。ここ全部が宿泊者専用の、プライベートスペースなんです。ということは…この敷地全てがドッグラン!正直こんな立派なドッグランって、今まで見たことないです。なんて贅沢なのかしらって。

もちろん入口はしっかり施錠もできます。テラスから飛び出しちゃうような、元気なワンちゃんでない限りはノーリードでもOK。ペット同伴可のキャンプ施設等には、ドッグランが併設されている場所も多いのですが、実はドックランが苦手なワンちゃんって結構多いんです。
特にドックランに慣れていない小型犬だと、むしろその子にとってストレスを感じちゃう場合も。でもご安心ください。ドッググランピング京都天橋立では、施設ごとにちゃんと仕切りがされている完全なプライベート空間だからそんな心配もありません。

ちょっぴり元気なワンちゃんには、無料で使えるロングリードやハンガーラインという木と木の間に張ったベルトにリードをつけて遊ばせることもできますよ。普段なかなか広い場所で遊ぶ機会が少ない、都会のワンちゃんたちも大満足ですよね。
その3.お洒落でセンスがいい!ワンちゃんグッズはすべてレンタル無料。

3つ目のポイントは「ドッググランピング京都天橋立」では、ワンちゃん専用グッズがすべて無料で利用できるって事。このお洒落なアウトドア用のドックコット(ワンちゃん用のベット)もとってもカワイイ。

この日はあいにくの曇り空ではありましたが…この海が眺められるデッキで景色を眺めながら、飼い主さんの横のドックコットでゆっくりと休んでいるワンちゃん。これ絶対、絵になりますよね!

続いてこちら。ワンちゃん用のごはんの器もカラフルでお洒落。ログハウスのカラーともマッチしていて、センスの良さも感じますね。これ我が家に持ち帰りたい(笑)こういう細かい所も好きなんですよね。

お部屋に設置されている、ベットもカワイイ。うちの子お姫様みたいでしょ!って、またもや写真撮りまくちゃいそうです。
その4.白い砂浜のビーチで愛犬とお散歩!海水浴やマリンスポーツも
4つ目のポイントは、目の前は海が広がる好立地。山国出身の私の長年の夢といえば「海沿いの白い砂浜のビーチで、愛犬達と一緒に遊んでみたい!」って、ずーっと思っていたんです。そんな夢も「ドッググランピング京都天橋立」だったら、叶っちゃうんです。

施設の目の前にある、きれいな小松浜ビーチは海水浴シーズンでも人は少な目。ワンちゃんと一緒に海岸をお散歩してもいいし、海水浴やマリンスポーツだって楽しめちゃう。
まさにプライベートビーチのような空間で、楽しむ愛犬と飼い主さんと過ごす時間は素敵な思い出になること間違いなしです。
「ドッググランピング京都天橋立」は、愛犬と飼い主が喜ぶポイントだらけだった。
今回「ドッググランピング京都天橋立」に訪れて一番思った事、それは…うちの愛犬達を絶対に連れてきたかった~って事。(笑)→取材旅だったので
どこを見回してもフォトジェニック、ポップでかわいくて、調理もできてアウトドアのいいとこどりもできるんですもん。しかも愛犬と一緒に楽しめる、プライベート空間も充実なんて、もはや言う事なしでしょ!
愛犬家の皆さん「ドッグクランピング京都天橋立」は要チェック!ですよ。
■DATA
ドッググランピング京都天橋立【どっぐぐらんぴんぐきょうとあまのはしだて】
住所:京都府宮津市日置4271
■おまけPHOTO

お部屋にあるクッションもワンちゃん柄。ついクスっと笑っちゃうけど、お部屋のインテリアに合っていてイイ!

宿泊施設には、個別にトイレも完備。

もちろんバスルームも

シャンプー・コンディショナー・ボディソープは、タイの高級ブランド「THANN」。このあたりのこだわりも好き。