まさに非日常!憧れの「星のや富士」で極上のグランピング体験

ホテルガイド

旅ライターの橋詰真紀です。ここ数年私が注目している事といえばアウトドア。最近は人気アニメの『ゆるキャン』見ながらキャンプって楽しそう…って、いつも思っている次第です。

とはいえ、さすがにいきなりのアウトドアは初心者にはハードルが高くて。となると、まずはアウトドア気分が味わえるグランピングからスタートしたい!

いや、せっかくなら極上のグランピングをぜひ体験してみたい。という訳で憧れの『星野や富士』に行ってきました。

日本初のグランピングリゾート「星のや富士」

 

東京方面から車で約2時間、山梨県富士河口湖町にある「星のや富士」

2015年10月にオープンした、日本初のグランピング施設「星のや富士」。あの星野リゾートが手掛けたグランピングリゾートで、ぜひ行ってみたい!と思っていた憧れの場所。

グランピングとは・・・「優雅な」という意味の“グラマラス”&“キャンプ”を組み合わせた造語でこのネーミングもだいぶ聞かれるようになりましたね。

最近では国内にグランピング施設が急増中。今大人気のグランピングを世の中に広めたのが、星野リゾートといっても過言ではありません。

約6ヘクタールある森の中の施設内には、クラウドテラスをはじめとしたお洒落な空間が広がっています。

ここでは森の中を自由に散策したり、焚き火を眺めながらただボーッとゆっくりと過ごしたり、薪割りやアウトドア料理など色々な体験が楽しめます。

キャンプって準備が大変なんだよね〜という方もご安心あれ。星野や富士では面倒な準備は全く必要ございません。

様々なアウトドア体験が手ぶらで楽しめちゃう!これこそグランピングの醍醐味ですよね。

客室はすべて河口湖に向けて建てられたキャビンタイプの部屋。面倒なテントの設営などは一切しなくてもOK!

それに宿泊先はテントじゃないから、女子が苦手なあの“虫”問題やセキュリティ対策もバッチリ。またアウトドアに精通した「グランピングマスター」が、滞在中に様々な提案や体験のサポートもしてくれるから安心です。

さすが星野リゾート!チェックインからワクワク感が止まらない

到着したらまずは「星野や富士」にチェックイン。といってもレセプションは、グランピング施設から離れた場所にあります。

箱型の何やらお洒落なレセプションに入ると、壁にはリュックサックがディスプレイされています。

ここでは宿泊者ひとりづつ、好きなリュックサックを選べます。中にはアウトドアで使えるグッズがたくさん。おやつのビスコッティと水筒は、ゲストにプレゼント。

リュックサックは、施設内を散策する時に使えるからとっても便利ですね。

チェックインを済ませたら、早速ジープに乗って森の中のグランピング施設へGO!スタートからテンション上げ上げで、わくわく感が止まりません。

富士山が目の前!星野や富士のキャビン

私達が宿泊した「星野や富士」のキャビンはこちら。この日はあいにくの曇り空。でも天気が良ければ目の前に河口湖が見えて絶景の富士山がドーン!って。

いやぁ、ホント残念だけど今回は見えなかった。でも景色はいいから良しとしましょう。

今回は冬の時期に訪れたので、テラスにこたつが設置されていて足元ポッカポカ。なんだかテラスでこたつに入るのって、ちょっぴり不思議な気分ですね。

部屋に用意してあるダウンを着れば、体は暖かく顔はひんやり。なんかいい…しばらくここでゆるゆるとお喋りしながらずーっと過ごしていたい(笑)

冬の森の中でこたつ?!自然の中で楽しむ非日常体験がスゴイ

冬のグランピングってやっぱり寒いんじゃ…って思っていたけれど、部屋のテラスにはこたつがあるから全然OK!

さらに森の中にもこたつがあると聞いて向かったのは、期間限定の「冬の森ごもりラウンジ」。

ここではこたつに入りながら、ホットカクテルや友達と一緒にテーブルゲームが楽しめるんです。こんな風に自然の中でゆったりと過ごせる、非日常的な雰囲気がなんだかステキ。

流れている映像もレトロな雰囲気で、これもまたイイ。ここではアイリッシュコーヒーを頂きました。

星のや富士」にはゲストが楽しめるサービスがいっぱい

エリア内を散策していると、今度は甘~い香りが漂ってきました。ライブラリー前では昼下がりのおやつタイム中。実は星のや富士では、滞在中ゲストが自由に楽しめるサービスがたくさんあるんです。

冬はホットチョコレートに、マシュマロやピーカンナッツ、珈琲に紅茶、ハーブティーやデトックスウォーター等、種類も超豊富。

時間帯によって、違うドリンクなどが提供されるという充実ぶり。先ほどのアイリッシュコーヒーもそうですが、なんとこうしたサービスは宿泊費に含まれているんですよ。

なんて太っ腹なサービスなのかしら♡

ホットチョコレートのトッピングには、フリーズドライのイチゴやオレンジピールなどもあり、これもまたお洒落。

おすすめのトッピングは唐辛子なんですって。甘さと辛さの意外な組み合わせにもビックリですが、実際に飲んでみると…なるほどこれはこれでおもしろい!

お酒好きならウイスキーと合わせてみてもgood!

近くにある焚火ではマシュマロ焼きも楽しめちゃう。

さらに夕食前のアペリティフタイムには「ホット梅酒」も。フルーツがこんなにいっぱい入った、おいしいホット梅酒は初めて飲んだ〜。心も体もぽっかぽか。

この他にもグランピングマスターに教えてもらいながらの、薪割り体験や燻製作り体験なども楽しめますよ。

森の中のアウトドアダイニングで「狩猟肉ディナー」

星のや富士の夕食はメインダイニング、森の中でアウトドアダイニング、部屋のキャビンでの食事と3パターンから選べます。

今回私達が選んだのは、標高900mに位置する森に囲まれた、アウトドアダイニングで楽しむ「狩猟肉(ジビエ)ディナー」です。

やっぱりアウトドア気分を味わうなら、スキレットやダッチオーブンを使った料理をやりたいなっ!ってことで、このディナーを選びました。

ここではグランピングマスターと一緒に、料理をしたり盛り付けができるから、アウトドア初心者にぴったり。

それに普段なかなか食べられない、鹿や猪を使ったジビエ料理もおいしく頂けました。こちらは鹿のソーセージ。

さらにそれぞれのお料理に合わせたドリンクも。スパークリングワイン〜日本酒までついつい飲み過ぎちゃう。

最後はイチゴのデザートで。大満足の夕食でした。まさに非日常空間が楽しめる、グランピングリゾート「星野や富士」この後もお楽しみがいっぱいです。

星のや富士の体験記はまだまだ続きます。

◼️星のや富士【ほしのやふじ】

Web: https://hoshinoya.com/
TEL:0570-073-066(星のや統合予約)
宿泊料金:1泊1室43,800円~(食事別・税・サービス料10%別)
住所: 山梨県南都留郡富士河口湖大石140

人気の海外WiFiレンタルサービス「グローバルWiFi」全国18航空、世界200以上の国と地域をカバーし、安心のパケット定額制。また無制限プランも新登場!現在1,000円クーポンも配布中。

» 記事一覧を見る(準備中)

テレビCMでもおなじみの海外WiFiレンタルサービス「イモトのWiFi」世界200以上の国と地域をカバー。1日あたり定額680円から利用でき、必要な容量だけ追加ができるデータチャージも可能。

» 記事一覧を見る(準備中)

業界最安級でレンタルできる海外WiFi。繋がりやすくてGOOD。空港でレンタルできるため、簡単に受け取りや返却ができます。学生旅行やプチプラ旅行に最適。

 » 記事一覧を見る(準備中)