ベトナムハノイに行ったら、これだけは絶対飲んでおきたい!って思っていたものがあります。
それはハノイ名物のエッグコーヒー!
えーっ、エッグって卵だよね?卵をコーヒーに入れるなんて、ちょっと想像できないんだけどなんて思いますよね?
という訳で日本人にはまだまだ馴染みがないベトナムハノイ発祥のエッグコーヒーの老舗「Giang Cafe(ザンカフェ)」に行ってきました。ではくわしくご紹介しましょう。
ベトナム・ハノイ名物エッグコーヒーって何?
コーヒーに卵を入れるって、謎過ぎでしょ?!そう私もそう思っていたんです。でもね以前にホーチミンで一度飲んだら、これがおいしくて。
だからベトナム北部のハノイが発祥のエッグコーヒーを飲まなきゃ気が済まないというワケ。向かったのはハノイ名物エッグコーヒー発祥の店「Giang Cafe(ザンカフェ)」
ところでエッグコーヒーっていったい何?と思われるかもしれませんが、中身はコーヒーに卵黄と砂糖、コンデンスミルクを混ぜたもの。
牛乳が手に入りにくかった時代に、ハノイの5つ星ホテルでバーテンダーをしていた「グエン・ザン」さんが牛乳の代わりに泡立てた鶏卵の黄身部分を使用して「エッグコーヒー」を作ったのがきっかけなんだそう。
1946年創業エッグコーヒー発祥の店「Giang Cafe(ザンカフェ)」
一度は心が折れそうになりつつもなんとか見つけました。看板も決して大きくないし、入口も狭くてわかりにくいっ(汗)
こちらが1946年創業エッグコーヒー発祥の店「Giang Cafe(ザンカフェ)」。
細い通路を進んでいくと…
ベトナム・ハノイ名物「エッグコーヒー」のホット&アイス
さて味は…はい、クリーミーでおいしい!ティラミスのドリンクタイプっていえば、想像しやすいかな。大好きです♡
ちなみに「Giang Cafe(ザンカフェ)」にはエッグビールやラム入りエッグコーヒーなんてものもありますよ。
ハノイ名物エッグコーヒーをぜひ試してみて!
ハノイには「Giang Cafe(ザンカフェ)」以外にも、色々な場所でエッグコーヒーが飲めます。色々なカフェで飲み比べしてみてもいいかもしれませんね。
エッグコーヒーは日本ではまだまだ知名度は少な目ですが、ホントにおいしいのでハノイに行ったらぜひお試しあれ~!
TEXT/PHOTO 橋詰真紀
いいなって思ったらポチって下さい。


東京⇔ベトナムの航空券はLCCのベトジェットエアーが最安値。
個人旅行で好きなホテルと組み合わせて、自分のオリジナルツアーを作ってみてはいかが?
■Giang Cafe(ザンカフェ)
住所:39 Nguyễn Hữu Huân, Hàng Bạc, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム
TEL:+84 98 989 22 98