旅ライターの橋詰真紀です。宿泊に便利なビジネスホテル。でもビジネスホテルの朝食って、バイキング形式が多くてどこも同じようなメニューばかり。
正直、あんまり期待してないっていうか…
でもすごい朝食を見つけちゃいました!
北海道札幌にあるチェーンホテル「ベッセルホテルカンパーナすすきの」では、なんと朝から甘エビにカニ、いくらなどのおいしい海鮮丼がなんと食べ放題なんです!それではくわしくご紹介していきましょう。
目次
2019年6月NEW OPEN「ベッセルホテルカンパーナすすきの」
ベッセルホテルカンパーナすすきは、地下鉄すすきの駅から徒歩約4分。市電の資生館小学校前駅からは徒歩約2分の場所に位置しています。


すすきのといえば北海道を代表する歓楽街、ジンギスカンに札幌ラーメンに居酒屋、〆パフェなど北海道グルメを楽しむにはぴったりのエリアですね。
ビジネスホテルなのに囲炉裏って?!


こちらはフロント。とってもモダンな雰囲気が素敵。


エントランス周辺も高級感がある素敵な雰囲気ですね。
ロビーではゲストを迎えるカウンターのような、モダンな囲炉裏があり北海道らしさを感じるオリジナルメニューを提供しています。
チェックイン時にはウェルカムドリンクやお茶、夜は“和”をテーマにしたドリンクなど。おしゃれな感じなので、これなら女子ひとり旅でも安心。
夜は囲炉裏の周りで、ゆったり過ごすのもアリですね。


フロントのソファー席も広くて開放感が溢れています。
お部屋には靴を脱いでくつろげるから楽チン!


プレミアムデラックス
まずは気になる客室ですが、ここは靴を脱いですごすタイプのお部屋です。
あ~わかるわ。ホテルって普段は土足で入るけど、日本人的には靴を脱いでいる時間の方が長いせいかこっちの方が落ち着くんですよね。自宅にいる感覚っていうか。


スタンダードツイン
客室 は2 階から 13 階の客室フロアには、15.7 ㎡から 52.6 ㎡までの 10 タイプ 、296 室の客室を設けられています。
お部屋の雰囲気は清潔感あふれるシンプルな感じのタイプですね。


スタンダードシングル
全室に高反発マットレス「エアウィーヴ」を採用していて、 加湿機能付き空気清浄機を完備。
他にも100 タイトルの映画をお楽しみいただける VOD シアターや Wi-Fi などが無料で利用できるんですよ。またホテル内でご利用いただける館内着、雪駄、足袋タイプの靴下も用意されています。
旅の疲れを癒す大浴場が、女子的に嬉しいポイント
最近女子にもサウナ人気は高いですから、こちらもポイント高い!
「ベッセルホテルカンパーナすすきの」朝食がスゴすぎる!
でもベッセルホテルカンパーナすすきのの朝食は、「感じる朝ごはん 北海道」をテーマにしたビックリするほど豪華食材が揃っているんです!


カニもこんなにある~!
北海道産のこぼれいくら、甘えび、まぐろのたたき、松前漬、など好きなだけを盛り付けるスーパー丼も自分で作れちゃうんです。
キャーー、朝からいいんですか?こんなに贅沢しても?
いいんです!どんどん食べちゃって下さい。


他にも野菜にチーズなど北海道ならではの味わいを堪能できる、多彩なメニューが。北の大地が育んだ恵みの数々を心ゆくまで楽しめちゃうってわけ。


まだまだあります!ごはんものだけではなく、パン類も充実!北海道産の小麦を使用し、毎朝ホテルで焼き上げる自慢の焼き立てパンも人気。
さらに北海道産コーンやかぼちゃ、地鶏のポトフなど具沢山の贅沢なスープも。う~ん、朝からお腹いっぱい!大満足。すごいぞ!ベッセルカンパーナすすきの!
LCCでも気軽に行ける北海道はこれからが旬!
これから北海道旅行を検討されている方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみて下さいね。
いいなって思ったらポチって下さい。




■ベッセルカンパーナすすきの