名古屋名物あんかけスパゲッティを「パスタデココ」で食べてみた!

名古屋

旅ライターの橋詰真紀です。先日名古屋一宮にMCのお仕事で出かけてきました。

いわゆる出張です。

だけどせっかく名古屋方面に行くなら、やっぱり名古屋メシは食べておかなきゃってことで行ってきました!とりあえず名古屋名物、あんかけスパゲッティから紹介しまーす。

さて名古屋名物といえば、ひつまぶしに味噌煮込みうどん、味噌カツなど色々とありますね。

まぁ割とこれまでメジャーなものは食べてきたから、今回は人生初のあんかけスパゲッティにチャレンジしてきました!

一宮駅近くであんかけスパゲッティの店探

一宮駅近くって、微妙にあんかけスパゲッティのお店ないじゃん⁉️ってね。グーグル先生に聞いても、駅から遠いとこばっかり。

なーんて思ったら、ありました!駅の構内に。

ん?ここココイチじゃない?でもあんかけスパゲッティ、パスタデココって書いてあるし。

それにしても入口に掲示してあるメニューは、カレーばかりであんかけスパゲッティについてはまるで情報ないじゃんってね。

それでも、とにかく入ってみましょう。

ココイチが運営パスタデココってどんな店?

パスタデココは、皆様ご存知のカレーのココイチが展開しているあんかけスパゲッティのチェーン店なのでございます。

現在東海エリアに 33店舗、東京にも1店舗出店しているんですって。

へぇー、全然知らなかった。

しかもテイクアウトにも対応した店舗もあるそうで、名古屋人あんかけスパゲッティ好きなのね~

名古屋名物あんかけスパゲッティって?

私も最近知った、名古屋名物あんかけスパゲッティ。名古屋市民のソウルフードって呼ばれるスパゲッティですが、なんといってもその特徴は

麺が極太!赤いウインナーが入ってる。トマトソースがピリ辛→胡椒の辛み

しかもこの麺は今時のアルデンテなパスタではなく、茹でた麺を作り置きしてラードで炒めて、最後に野菜やウインナーなどと一緒にソースをかけるといったもの。

あー、その昔、昭和な喫茶店のナポリタン的なものかと思いきや、味は違う感じらしい。

さてそんなあんかけスパゲッティですが、調べれば調べるほど男メシ的な事が書かれていて、女子はあんまり食べないの?みたいな。

まぁそもそもラードで麺を炒める時点で、カロリー的に問題ありっぽい気もするし。どうやらガッツリ系だから、男メシなイメージなのかなって。

パスタデココ でミラカンを実食してみた

本当は名古屋で有名なお店『ヨコイ』で、あんかけスパゲッティを食べてみたかったのが本音ですが、何せ今回は出張ですからね。

ちなみにスーパーでヨコイのレトルトソース発見しました。

さてオーダーしたのは、「ミラカン」。ミラカンって、なんですか?って思うでしょ。

あんかけスパの代名詞とも言えるメニューが「ミラカン」。赤ウインナーなどのハムなどの肉類やわトッピングした「ミラネーズ」に野菜をトッピングした「カントリー」をミックスした「ミラネーズカントリー」の略称なんですって。

うーむ、そもそもミラネーズがなぜウインナーとかハムで、野菜がなぜカントリーなのか謎は深まるばかりなんですけど。

せっかくだから、鉄板にタマゴを引いた懐かしい感じをチョイス。パスタデココではスパゲッティの量を選ぶことができるので、とりあえずS(200g)にしときました。

200gも微妙に多くない?って心の中で思いつつ。

さらにとりあえずビールも頼んで。いやこの感じ絵的に言ったらおっさんブログかっ?苦笑い

名古屋名物あんかけスパゲッティはまずい⁈

はい、きましたー

こちらがミラカン。見た目は混ぜる前のナポリタン的な、ソースはそれほどトロトロしてないっていうか。

では早速実食。

その味は…

つーか、これ何味?胡椒なの?トマトソースなの?タバスコなの?

ゴメン、わからないよ。どこに向かっている味なのか。

んーまぁいわゆるB級グルメ。ほらソウルフードとかって、食べ慣れた味ってあるじゃん。懐かしい味とかさー。

その土地の味とか。

まぁいずれにせよ、おいしいマズイで言うとそうだなぁ、個人的には微妙かな。

でもさ、もしかしたら、この店よりもおいしいあんかけスパゲッティがあるかも?しれないから一概には言えないよね。

名古屋名物あんかけスパゲッティは賛否両論

あんかけスパゲッティは、正直味がなんだかわからない。正解がわからない。

口コミを見ても結構、賛否両論に分かれているっていう意味もちょっとわかるよ。

いやゴメンよ、名古屋の人。 繰り返すけど、ココイチのあんかけスパゲッティのお店だから、人気店とは味が違うかもしれないしさっ!

だから、みんな興味があったらとにかく食べてみて。

近くにあんかけスパゲッティのお店がないという方はレトルトもあるから、試してみてね。

 

人気の海外WiFiレンタルサービス「グローバルWiFi」全国18航空、世界200以上の国と地域をカバーし、安心のパケット定額制。また無制限プランも新登場!現在1,000円クーポンも配布中。

» 記事一覧を見る(準備中)

テレビCMでもおなじみの海外WiFiレンタルサービス「イモトのWiFi」世界200以上の国と地域をカバー。1日あたり定額680円から利用でき、必要な容量だけ追加ができるデータチャージも可能。

» 記事一覧を見る(準備中)

業界最安級でレンタルできる海外WiFi。繋がりやすくてGOOD。空港でレンタルできるため、簡単に受け取りや返却ができます。学生旅行やプチプラ旅行に最適。

 » 記事一覧を見る(準備中)