海外旅行に出かけた時、やっぱり便利なのがスマホ(スマートフォン)。
行きたいお店やその場所を調べたり、フォトジェニックなスポットを見つけたらすぐにInstagramやTwitterなどのSNSにアップしたり、LINEでメッセージを送ったりと日本と同じように海外でも利用したいものですよね。
今や日本ではもちろん海外旅行にもなくてはならないほど、便利なスマホ。
でも海外でスマホを使う時にはあらかじめ手続きや設定が必要ってコト、ご存知ですか?
しっかり設定しておかないと、帰国後にビックリするぐらいの高額請求されてしまったり、旅行先でもインターネットが利用できなかったり…なんて場合も。
という訳で今回は海外でも安心して使える、スマホの使い方について詳しくご紹介していきます。
旅行先でスマホを利用。基本はインターネット回線(Wi-Fi)が必要

日本と同様に海外でも、インターネット回線が普及しています。国内ならばドコモやau、ソフトバンク、格安スマホ会社などの通信会社と契約しているのでインターネットがつながります。
でも海外では国内の通信会社のエリア外になるので、そのままではインターネットを使う事はできません。
海外でスマホをインターネットをつなぐための4つの方法

海外でスマホをインターネットにつなぐには、4つ方法がありますのでチェックしておきましょう。
- 現地でフリーWi-Fiを利用する
- 携帯会社の海外パケット定額を利用する
- 現地SIMカードを買う
- 海外用モバイルWiFiレンタル⇒最もおすすめ!
ではそれぞれのメリットやデメリットについて、くわしく見ていきましょう。
現地でフリーWi-Fiを使う方法

日本でもおなじみ公共施設やショッピングセンター、カフェなどで利用できる無料のフリーWi-Fi。海外でも同じように無料で利用することができます。
・海外でもあまりネットを利用しない、通信にコストをかけたくないという方におすすめ。
・エリアによっては電波の繋がりが悪く、イライラする場合も。
・セキュリティー面でも心配な点もあり。
携帯会社の海外パケット定額プランを利用する方法

出典:Softbank
NTTドコモやau、Softbankなどの携帯電話会社(キャリア)が提供する海外専用の「パケット定額プラン」ならば、海外でもいつものスマホの利用も可能です。
主な携帯会社では、海外定額プランはこちら。
最近では、パケ放題のサービスも登場しています。なお利用の際には各携帯会社にあらかじめ設定しておく必要があります。
・国内と同じように設定さえすれば、気軽にスマホが利用できる。
・携帯電話回線を利用しているので、SMS(ショートメッセージ)の利用も可能。
・通信速度も速い
一日の利用料金が比較的高額。
携帯電話会社の海外定額サービスは、気軽に使えて便利なんですが金額面で考えると…
4日間で1万円オーバーなので、便利な反面お財布にちょっと辛い面も。
少し前では海外旅行で利用したら、ウン万円もかかったパケ死なんて事もありましたが、最近ではパケ放題などのプランもありますので、海外定額プランの設定をあらかじめしっかりしておけば問題はありません。
現地でSIMカードを購入する

最も割安といえるのが、現地でSIMカードを購入する方法です。海外出張などで、頻繁に海外に行く人や滞在日程が長い方にはSIMカードの利用がおすすめです。
利用方法は、現地で自分の携帯電話(キャリア)に対応したSIMカードを購入して、SIMフリースマホに差し替えるだけです。
・プリペイド式なので使いすぎることがなく、使用量に応じて金額が選べる
・利用料金が割安
・現地の国内通話の扱いになるため、通信環境も良い
・SIMフリーに対応したスマホでないと使えない
・日本で使っている電話番号は使えない
・現地カウンターでのやりとりが外国語なので、苦手な方にはハードルが高い
・SIMカードの入れ替えの際に、万が一失くしてしまう事も
SIMカードの利用は、どちらかといえば旅慣れた上級者向けといった感じですね!海外旅行初心者の方には、おすすめはできません。
海外旅行初心者におすすめ!海外用WiFi(ワイファイ)レンタル
海外WiFiレンタルは、渡航先ですぐに使えるように設定された、モバイル用の小型Wi-Fiルーターをレンタルして利用する方法です。
日本で手続きをして、WiFiルーターを海外に持っていけば、どこでも快適にインターネットが使えちゃうのでとっても便利!

・通信速度が速い
・レンタル料金が割安
・設定が簡単
・データは暗号化されているのでセキュリティも安心
・日本で手続きができ、24時間365日のサポートがあるので安心
・ルーター1台で複数の端末につなげられるので、仲間とシェアして使うことも可能
・Wi-Fiルーターを、持ち歩く必要があるので荷物が増える
・空港カウンターでの受取・返却が必要⇒宅急便でも自宅に配送可能
・Wi-Fiルーターの充電切れが起きる場合もある
海外WiFiレンタルは海外でも頻繁にスマホを使う方や、通信速度が速くないと嫌といった方、何人かで旅行に行く方におすすめです。
人気の海外WiFiレンタルとしては、グローバルWiFiや
いもとのWiFiなどがあります。
設定方法もスマホを利用している方ならば、簡単なマニュアルもあるので簡単です。他にも家族や友人とシェアすれば、レンタル料金もさらにお得!
詳しくは、海外WiFiレンタルのサイトで確認してくださいね。
≫グローバルWiFiについてくわしくみる
高額請求されないために、出国前にしっかりスマホの設定を!
海外から帰国したら、びっくりするほどの高額請求が携帯会社から来た!なんて聞いたことありませんか?実はそれ大抵の場合は「国際ローミング」サービスが原因なんです。
国際ローミングとは、現地携帯電話基地局との通信を可能にするサービスです。
しっかり設定をしておかないと、現地に着いた途端に費用が発生するため、離陸前に「データローミング」スイッチをOFFにしておきましょう!(国内ではONのままでも問題ありません)
データローミングはOFFでも、音声通話はできますので、電話をかけたり着信についても問題はありませんよ。
国際ローミングをオフにする方法(iPhoneの場合)
①まずは設定メニューを開きましょう。「モバイルデータ通信」という項目があるので、ここを開きます。

②次に通話オプションを開きます。通信オプションが「ローミングオフ」になっていればOKです。もし「ローミングオン」になっていたら、そこを開いてください。

③データローミングがオンになっていれば、これをオフにしてください。

この設定をあらかじめ国内でしておけば、海外にいても知らずに通信することはないので高額請求が来る危険性はありません!
海外旅行で上手にスマホを利用しよう!
今回は海外旅行でスマホを利用する際に便利な方法や、注意などについてお伝えしました。
海外でインターネットを利用する方法はいくつかありますが、簡単な設定でお手頃価格で利用するならば、海外WiFiレンタルをおすすめしますよ!
詳しくは、海外WiFiレンタルのサイトでチェック!
TEXT 橋詰真紀
いいなって思ったらポチって下さい。
