パタヤでおすすめ!激ウマ【ムンアロイ】は大人気のシーフードレストラン🦞

パタヤ

タイの海沿いのビーチリゾートパタヤで食べたいグルメと言えば、やっぱりシーフードですよね。

とはいえパタヤの中心市街地だと、シーフードレストランは、観光客価格のお店も多く決してリーズナブルにとはいかないかも。

そこでパタヤ通の友達に教えてもらったのが、地元民から大人気のシーフードレストラン『ムンアロイ』

早速詳しくご紹介していきますよ。

 

パタヤで人気の海沿いのレストラン ムンアロイ ナクルア

パタヤ市街地から車で約15分。地元民に人気のムンアロイナクルア。場所的にはちょっとだけ市街地から離れているので、私達はソウテウをチャーターして向かいました。

ホテルからは、200パーツ(600円)ぐらいで行けましたよ。

カラフルなこのネオンの看板が目印です。

お店の入口の生簀には、新鮮なカニやエビ等様々な種類の新鮮な魚介類がたくさん並んでいます。

目の前は海のロケーションが素敵!人気のムンアロイは予約した方が無難

店内は目の前が海という、かなり良いロケーション。特にサンセットタイムは、食事を楽しみながら美しいパタヤの風景が楽しめます。

海側のテーブル席は、窓がなく。もしも押すなよ絶対押すなよ‼️的な事をやると、本気で海に落ちます。

酔っ払って、絶対やっちゃダメですよ。

広い店内では、音楽の生演奏もありとにかく賑やかです。

日本人率はかなり少な目で、ほぼ地元民。せっかく旅行に来たならば、やっぱり観光客向けじゃない方が料理にも期待できますよね。

とにかくここはいつも人気レストランなので、できたら早めに予約して訪れるのが無難です。特に海側の席は人気なのでなかなか予約が取りにくいんです。

タイの人気グルメ「トムヤムクン」がマジで激ウマ!

タイ料理で人気といえば、トムヤムクンですが、実は私これまではイマイチ苦手だったんです。

というのも、ほらあの酸っぱくて辛いのがね。なんともね💦

でもせっかくだからってオーダーしたら…

アレ?このトムヤムクンめっちゃウマイんですけど!

あの辛くて酸っぱいだけじゃなくて、ココナッツミルクも入っているからクリーミー。

エビの味もしっかり効いていて、激ウマ!!

ごめんね、今までトムヤムクン苦手とか言って。大好きになったよ。トムヤムクン。

ムンアロイのトムヤムクンは、本気でマストで食べて欲しい。

やっぱり食べたい!カニのお値段はちょっぴりお高め

シーフードといったら、カニ料理もやっぱり食べたいですよね〜。

でもムンアロイでカニを食べるならば、ちょっとだけ注意が必要かも?

基本的にカニは時価なので、金額的にもしも心配な場合はちゃんと交渉した方が良いかと。

実は私達もいつもならば、時価のものは金額を確かめてからオーダーするんですが、たまたま行った時は交渉せずに任せちゃったら、なんとカニ2杯で5,000円も。

ありゃ、やっぱりカニはパタヤでもお高いのね。美味しかったけど次回から気をつけます。

この他にもエビやイカ等、シーフードとビールをたんまり食べたり飲んだりして楽しみました。

ちなみにこの日、かかった金額は3人で5000パーツ約17,500円。

いやカニがね、カニが高かった。ビールも飲みまくったけどね。

一緒に行ったパタヤ通の友達いわく、普段だと1人3,000〜4,000円で食べられるそうですよ。

あとこの日は食べられなかったけど、ムンアロイで人気なのがカニが入ったカレーのプーパッポンカレーなんですって。

次回はぜひ食べたいなぁ。

パタヤで人気のレストラン「ムンアロイ」は、ぜひ行って欲しい。

パタヤの中心街からは、ちょっとだけ離れていますが、味◎ロケーション◎雰囲気◎ローカル度は満点です。

地元で人気のムンアロイ。ぜひタイパタヤに行ったら、訪れてみて下さいね。

TEXT/PHOTO 橋詰真紀

TEXT/PHOTO 橋詰真紀

いいなって思ったらポチって下さい。

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ

人気の海外WiFiレンタルサービス「グローバルWiFi」全国18航空、世界200以上の国と地域をカバーし、安心のパケット定額制。また無制限プランも新登場!現在1,000円クーポンも配布中。

» 記事一覧を見る(準備中)

テレビCMでもおなじみの海外WiFiレンタルサービス「イモトのWiFi」世界200以上の国と地域をカバー。1日あたり定額680円から利用でき、必要な容量だけ追加ができるデータチャージも可能。

» 記事一覧を見る(準備中)

業界最安級でレンタルできる海外WiFi。繋がりやすくてGOOD。空港でレンタルできるため、簡単に受け取りや返却ができます。学生旅行やプチプラ旅行に最適。

 » 記事一覧を見る(準備中)