ベトナム土産の新定番?!「バインミーラスク」が ホーチミンスターバックスから発売!

ベトナム

ベトナムの名物といえば「バインミー」。ベトナム風のサンドイッチですね。ベトナムで食べるバインミーは、安くておいしくて手軽に食べられるので大好きです!

そんなベトナムのソウルフードの「バインミー」が、お土産にぴったりのラスクになって新登場しました。

2019年3月発売。ベトナム土産の新定番「バインミーラスク」

2019年3月よりホーチミンのスターバックス全店舗にて、ベトナム土産の新定番「バインミーラスク」が発売されます。

販売元は、洋菓子の製造販売をホーチミン高島屋やセブンイレブン、スターバックスを中心に展開している STAR KITCHEN。

ベトナムのソウルフードをイメージ「バインミーラスク」って?

バインミーとはベトナムのソウルフード、フランスパンを使ったサンドイッチの事。「バインミーラスク」は、ベトナムで人気のバインミーをお土産にも最適なラスクにしたものです。

ベトナム特産食材を使った全6種類のオリジナル フレーバー

バインミーラスクの味は全6種類。味はココナッツ、マンゴー、コショウ、コーヒー、パクチー、フォー。

どれもおいしそうなのですが、ここ個人的にはパクチーとフォー味が気になるところ。

パッケージの雰囲気や見た目もお洒落で可愛い。小分けパッケージになっていますので、バラマキ土産としても最適ですね!

ぜひホーチミンに行かれた際には、新発売の「バインミーラスク」をチェックしてみて下さいね。

 

■「バインミーラスク」

内容量:6枚入(6種の味x各1枚)/ 18枚入(6種の味x各3枚)

味:ココナッツ、マンゴー、コショウ、コーヒー、パクチー、フォー

値段:6枚入り:80,000 VND(400円)/18枚入り:200,000VND(1,000円)

HP:https://star-kitchen.co/collections/banh-mi-rusk

販売店舗

ホーチミンのスターバックス、全店舗にて販売。

その他スターキッチン・デザートバー、 高島屋B2フロア、ラッキープラザ3Fフロア、ファミリーマート(レタントン通り店)など購入できます。

いいなって思ったらポチってください!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

人気の海外WiFiレンタルサービス「グローバルWiFi」全国18航空、世界200以上の国と地域をカバーし、安心のパケット定額制。また無制限プランも新登場!現在1,000円クーポンも配布中。

» 記事一覧を見る(準備中)

テレビCMでもおなじみの海外WiFiレンタルサービス「イモトのWiFi」世界200以上の国と地域をカバー。1日あたり定額680円から利用でき、必要な容量だけ追加ができるデータチャージも可能。

» 記事一覧を見る(準備中)

業界最安級でレンタルできる海外WiFi。繋がりやすくてGOOD。空港でレンタルできるため、簡単に受け取りや返却ができます。学生旅行やプチプラ旅行に最適。

 » 記事一覧を見る(準備中)