旅ライターの橋詰真紀です。海外旅行ではこれまで色々な国に出かけた私ですが、まあ多少の失敗やトラブルもありまして。
まあ結構気を付けている方なので、そんなに大きなトラブルには出会っていないんですが、これはやられた―――っていうのが、ベトナムホーチミンのタンソンニャット空港でのタクシーでのトラブル。
今後、ベトナムホーチミンに行かれる方の参考になればと思いますので、詳しく紹介していきますね。
ベトナム タンソンニャット空港のタクシー呼び込みには注意!
ベトナムホーチミンの玄関口のタンソンニャット空港。ツアー旅行多くはホテルまでの送迎があるので心配ないのですが、個人旅行や送迎なしってツアーの場合に利用するのはバスかタクシーです。
タンソンニャット空港には到着ロビーには、市内に行くバスやタクシーの看板があるので表示を見ながらその場所まで行けばいいんです。
私たちもタクシー乗り場に向かうと…
いつも利用しているマイリンタクシーのIDカードを下げたベトナム人がやってきました。
ベトナムの「マイリンタクシー」「ビナサンタクシー」は安心できるタクシー会社

基本的にはベトナムには、マイリンタクシーとビナサンタクシーがあって全部メーターもついているし、ちゃんとお釣りもくれるし領収書も頂戴って言えばくれるの。すごく良心的で信頼できるタクシー会社。
ああマイリンタクシーならいいかって、そのベトナム人について行くと。
なぜか4WDのメーターがついていない車に乗ってと言われ…
「あれ?白タクっぽい。むむむ、怪しい。。」
いつもならちゃんとタクシーの看板やメーターも確認しているはずなのに。これまでベトナムではタクシーで嫌な思いをしたことがなかったので、大丈夫かも?という甘い考え。これがいけなかった。
財布を見せた瞬間に1万円をスラれた!

そこで車の中でホテルまでの行き先と、金額を交渉し始めた所。「細かいお金って持っていないか?」っていう訳。いやこれ以上細かいお金ないって言うと、財布見せてってね。

『あ、これ見せちゃいけないんじゃ。。。』って思ったら、一緒に行った友達が見せちゃったの。私は自分の財布はぎゅっと持ち中身は見せなかったの。中身も現地通貨を2,000円分しか入れていない財布だったし。
すると…この車じゃない他の車で送るから、乗り換えろって。なんだか凄く嫌だなぁ~なんて思いながら、車を乗り換えてホテルに向かうと。

『財布から1万円抜かれた!』って言うじゃないですか!
財布を見せた時に日本円をスラれたーーー!くっそーやられたーーーー!
後で聞くと空港から出てくる観光客って絶対お金持っているから、この手口で結構やられているんだって。
しかもその後、私はなんとちょっとバタバタしたやり取りの時に、一番初めに乗った車にミラーレス一眼カメラを置き忘れるという失態。。。。
ぎゃあああああああ。うおおおおおお。
はい、二人でしばらくチーーーン。被害総額6万円ぐらいだな。。。( ノД`)シクシク…
タンソンニャット空港のタクシーの呼び込みには注意して!
というわけで、かなり油断した結果がコレでした。スタートからちょっと嫌な思いをしてしまったのでございます。
このドライバーは結局マイリンタクシーとは全く関係がなく、IDも偽物。どうやらこの手口は横行しているようでして、ネット上でもトラブルにあったって人も何人かいるみたい。
という訳で。
タンソンニャット空港でタクシーを利用する場合は、ちゃんとタクシー乗り場を確認して、メーターのついている車に乗らなきゃ絶対ダメ!呼び込みについて行ってはダメ!
あ、でもね。普段のベトナム人って、本当に勤勉だし優しいしいい人多いんですよ。まあどこの国に行っても悪い人はいるんですよね。はい、私が油断しただけです。
皆さんも今回の記事を参考にして、ベトナム旅行に行かれる方は空港でのタクシーはくれぐれも気を付けてくださいね。
あーもう!今でも腹立たしいわ(怒)
TEXT 橋詰真紀
いいな!って思ったらポチって下さい。励みになります。
