ホーチミン国内線「プライオリティパス」で空港ラウンジ利用してみた。
旅ライターの橋詰真紀です。ここ最近の旅行の楽しみのひとつが、プライオリティパスを利用しての空港ラウンジ巡り。 今回はベトナムホーチミンからフーコック島に乗り継ぎをしたので、ホーチミンのタンサンニャット空港の国内線ラウンジ…
旅ライターの橋詰真紀です。ここ最近の旅行の楽しみのひとつが、プライオリティパスを利用しての空港ラウンジ巡り。 今回はベトナムホーチミンからフーコック島に乗り継ぎをしたので、ホーチミンのタンサンニャット空港の国内線ラウンジ…
ベトナムホーチミンといえば、フォーにバインミーなどおいしいグルメがいっぱい!野菜もたくさん食べられるベトナム料理は、日本人の口に合うから飽きずに食べれるからおすすめです。 でもリピーターの私的には、そろそろ違う料理も食べ…
ベトナムホーチミンと言えば、かわいい雑貨やお土産にぴったりなお洒落なグッズもいっぱい!まさに女子にとっては買い物天国。 今回はベトナムリピーターの私が実際に買って使ってよかった食品や、バラマキ系のお土産、雑貨など一挙にご…
みなさん、ベトナムのスイーツの「チェー」はご存知ですか? ん?チェーって何? って思われている方も多いかもしれませんね。ベトナムスイーツの代表格ともいえる「チェー」は、甘く煮た豆やゼリー、フルーツなどが入ったベトナム風の…
みなさん、ベトナム名物のバインミーはご存知ですか?バインミーとはベトナム風のサンドイッチの事です。 最近では日本にもバインミーのお店が登場し始めて、その人気はじわじわときてます!でもぜひ本場のベトナムで食べて欲しいんです…
ベトナム最大の都市と呼ばれる南部のホーチミン。「東洋のパリ」とも呼ばれ、フランス統治時代のコロニアル建築物や街並みがとってもお洒落でフォトジェニックなので、女子旅にもぴったりです。 今回はベトナムホーチミンリピーターの私…
女子旅にかかせないものといえば、やっぱりSNS映えするフォトジェニックなスポットですよね。 「東洋のパリ」と呼ばれる、ベトナムホーチミンはフランスの統治時代の香りが色濃く残る、コロニアルな建造物そのものがとってもお洒落な…
旅ライターの橋詰真紀です。せっかくベトナムホーチミンに来たんだから、やっぱりちょっぴりお洒落でおいしいベトナム料理が食べたいですよね! そこで今回は現地日本人在住者や観光客にも、大人気のレストラン「SHガーデン」をご紹介…
ベトナム最大の都市ホーチミンといえば、フランス統治時代の古き良き薫り漂う建築物を見学するのも楽しみ方の一つです。 しかもホーチミンには女子旅にぴったりの、フォトジェニックな観光スポットも多いんですよね。 そこで今回は、イ…
ベトナムホーチミンはリピーターの私。ある日、トリップアドバイザーの観光ツアーをチェックしていた時の事です。 あ!これ、おもしろそう!って思ったのが、ホーチミン市内をバイクで走る「バイクツアー」。口コミをチェックすると「凄…
ベトナムの名物といえば「バインミー」。ベトナム風のサンドイッチですね。ベトナムで食べるバインミーは、安くておいしくて手軽に食べられるので大好きです! そんなベトナムのソウルフードの「バインミー」が、お土産にぴったりのラス…
ベトナムホーチミンには、コスパが良くておいしいシーフードレストランが多いってご存知ですか? 中でも地元民が自信を持ってオススメする、激安のシーフードレストランが『クアン33デタム』です。 ここはガイドブックには載っていな…
ホーチミンで行きたい場所といえば、エステやスパ。旅先だからこそきれいになりたい!って思う女子も多いのでは? 特にベトナムホーチミンのエステやスパは、お洒落でクオリティも高くなんといってもお値段が激安!今回は私がホーチミン…
旅ライターの橋詰真紀です。 旅の楽しみといえば、やっぱりショッピング!ベトナムホーチミンはお洒落で可愛い雑貨や洋服も多くて、見ているだけでも楽しいんですよね。 中でもほとんど日本人を見かけない穴場スポットといえば、「ロシ…
ベトナムホーチミンに行ったらぜひ立ち寄って欲しいのが、シーフードのお店。ホーチミンでシーフード?!と思われるかもしれませんが、日本に比べるととにかく安くて美味しいんです。 ホーチミンには、ちょっと高級なシーフードレストラ…
旅ライターの橋詰真紀です。ベトナムリピーターの私ですが、いつも悩むのはホテル選び。いつもは旅行節約派の私ですが、たまにはちょっといいホテルに泊まりたい!なんて思ったりして。 そこで見つけたのが、ベトナムホーチミンに201…