今行くべき超絶景!ベトナムフーコック島世界一のケーブルカー「サンワールドホントムネイチャーパーク」へ
ベトナム最後の楽園といわれている「フーコック島」。フーコック観光で今一番人気なのが、ギネス世界記録にも認定されている全長7,899.9mの世界最長の「ホントムケーブルカー」です。 ケーブルカーの到着地にあたるホントム島に…
ベトナム最後の楽園といわれている「フーコック島」。フーコック観光で今一番人気なのが、ギネス世界記録にも認定されている全長7,899.9mの世界最長の「ホントムケーブルカー」です。 ケーブルカーの到着地にあたるホントム島に…
旅ライターの橋詰真紀です。みなさんベトナムの調味料「ヌクマム」をご存知ですか?日本では最近ベトナム料理のお店が増えてきてご存知の方もいるかもしれませんね。 ヌクマムとは魚を発酵させて作るベトナムの「魚醤」の事で、炒め物や…
旅ライターの橋詰真紀です。 ベトナムフーコック島の名産品といえば、世界一の生産量を誇る胡椒です。胡椒って普段から使用しているおなじみの調味料のせいか、あんまり味を意識することは少ないですよね。 私もそのひとりでした。でも…
ベトナムフーコック島の東側にあるハムニン漁港。桟橋の先には水上レストランがあり、ここで格安のシーフードが食べられるためローカルに大人気なんです。 最近ではかなり観光客も増えてきた様子で「安くて新鮮なシーフードが食べたい!…
スマホにアプリを入れておけば車やタクシーを呼ぶことができる、便利な配車アプリGrab(グラブ)。フーコック島では使えないという情報がブログなどで出ていたので、実際どうなんだろうと思っていました。 2020年1月時点、フー…
ベトナム・フーコック島にきたら、マストで食べたい新鮮なシーフード。フーコックのナイトマーケットでもおいしいシーフードが食べられるんですが、せっかくならばもっとローカル感満載で安い場所に行きたい! という訳で向かったのは、…
旅女子日和をご覧の皆様、今年も1年間ありがとうございました。さて2019年から2020年にかけて旅行に出かけている方も多いのではないでしょうか? そんな私も毎年恒例のお正月旅行を予定しています。 今回出かけるのは注目度大…