京都土産におすすめ!抹茶風味が香る「京ばあむ」お取り寄せもOK

おとりよせ

旅ライターの橋詰真紀です。以前に京都旅行の時に、お土産として購入したのが「京ばあむ」。京都の定番土産として大人気の商品です。実はこの人気の「京ばあむ」がお取り寄せもできるって事ご存知でしたか?

外出自粛中でなかなか旅行やおでかけもむずかしい今日この頃ですが、全国のお取り寄せグルメで旅気分を楽しんじゃいましょう♡

京都の定番土産「京ばあむ」って?

2007年の発売以来、その人気から京都の定番土産となった「京ばあむ」。京都産の豆乳に口溶けの良い国産100%の小麦粉を合わせたスポンジ生地に、宇治抹茶に煎茶をブレンドし抹茶生地を何層にも重ねたソフトタイプのバームクーヘンです。

しっとりやわらかな食感と上品な抹茶の香りが楽しめる、大人気の和スイーツなんですよ。

はんなりとした京都らしいパッケージ

まずはこの京都らしいパッケージをご覧ください。白い箱に筆で書かれた文字、赤いゴムひもをあしらったなんとも京都らしいパッケージデザインですよね。

では早速箱をオープン!

高級感あふれる感じが、あら素敵。しかも中に入っている用紙には焼いた方の名前が書かれているんですよ。それだけ自信を持っておすすめできるってことなんでしょうね。

京ばうむには、切り分け用のプラスチックナイフも付属しているのでこれがあればわざわざ包丁を出さなくてもOK!好きなサイズにカットして、簡単に食べられてちゃうってワケです。

天保七年創業「森半」の宇治抹茶使用。京ばあむを実食してみた!

では早速、実食です。口に入れると、ふわふわの生地に抹茶風味が香り、シャカシャカとしたまわりの抹茶フォンダンが甘くておいし~

いつものバウムクーヘンとはちょっぴり違う、抹茶味って新鮮♡この抹茶なんですが、天保七年創業、京都の老舗「森半」の宇治抹茶を使用しているんですって。そりゃ抹茶の香りがいいはずですわ。

見た目も京都らしくて素敵だし、お土産にしたら喜ばれる事間違いなし!ですね。

「京ばあむ」が買える場所は?

私が京ばあむを購入したのは、京都駅構内のお土産ショップです。京都タワーや京都駅ビルCUBE、他にも京ばあむの専門店もあります。くわしくはこちらの公式HPでご確認下い。

「京ばあむ」は通販でお取り寄せもOK!

「京ばあむ」は京都に行けなくてもお取り寄せも可能です。スタンダードな厚みの3.5cm

created by Rinker
京ばあむ
¥2,085 (2023/11/29 15:53:31時点 Amazon調べ-詳細)

しっかりとした厚み5.25cmのものもあるんですよ♪

オンラインショップはこちら:おたべオンラインショップ

京都旅行に行った気分お取り寄せでおうち時間を楽しもう!

今回は京都の人気土産「京ばあむ」をご紹介しました。なかなか出かけられない日々が続きますが、そんな時はおうちカフェで旅行に行った気分を楽しんでみてはいかがですか?

早く旅行に行けるようになりたいなっ!

TEXT/PHOTO 橋詰真紀

いいなって思ったらポチって下さい。

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ

 

 

人気の海外WiFiレンタルサービス「グローバルWiFi」全国18航空、世界200以上の国と地域をカバーし、安心のパケット定額制。また無制限プランも新登場!現在1,000円クーポンも配布中。

» 記事一覧を見る(準備中)

テレビCMでもおなじみの海外WiFiレンタルサービス「イモトのWiFi」世界200以上の国と地域をカバー。1日あたり定額680円から利用でき、必要な容量だけ追加ができるデータチャージも可能。

» 記事一覧を見る(準備中)

業界最安級でレンタルできる海外WiFi。繋がりやすくてGOOD。空港でレンタルできるため、簡単に受け取りや返却ができます。学生旅行やプチプラ旅行に最適。

 » 記事一覧を見る(準備中)