新型コロナウイルスで入国制限が増える今、旅行に行くべきかどうか?

旅のお役立ち

 

旅ライターの橋詰真紀です。先日コロナウイルス蔓延中のため、韓国釜山旅行をキャンセルするとお伝えしました。

もしかしたら空港会社自体も運休になるかも?と思いギリギリまで待つことにしました。すると3月の旅行日程が近づくに従って入国制限が増えていく国が増えていく事態に。

というわけでエアトリで予約しておいたキャンセルをしつつ、今本当に海外旅行に行くべきかどうか考えてみました。

海外旅行ツアー出発3日前まではキャンセル料20%

まずは今回の旅行はエアトリで予約したツアー旅行でしたので、出発3日前まではキャンセル料金は20%+手数料。

キャンセル料金はひとり5,630円です。

エア釜山の運行状況を見ると関空、成田、福岡、札幌は運行休止または減便のお知らせがありました。

しかーし、今回私たちはたまたま中部国際空港発を選んでいました。という訳でエア釜山は運休しなーい!

「運休しないんかいっ?!」って、ツッコミを入れつつ、仕方がないから諦めてキャンセル料を払いました(泣)

エアトリでキャンセルするのは簡単だった

エアトリでキャンセルするのは結構簡単で、マイページからキャンセルするボタンに進むだけ。

以前に思いっきりキャンセル料金を取られた苦い経験からしたら、そりゃたいした金額じゃないといえばそうなんですが。

それでも非常に残念な気分にはなりますよね。キャンセル料についてはエアトリが悪いわけじゃないし、ぜーんぶコロナウイルスのせいだ!

次に返金用の口座を入力します。はい、これでキャンセルボタンを押せば終了。1ヶ月ぐらいで返金されるそうです。旅行会社もキャンセル続きで大変ですよね(´;ω;`)ウゥゥ

コロナウイルスで入国制限国が増える今、海外旅行に行くべきかどうか?

ツィッターなどを見ていると、無理矢理でも海外旅行に行きます!って声もあります。

でもみんなよく考えて!今や世界から中国、韓国、日本はコロナウイルスの最も多い地域として警戒されている状況です。

しかも渡航先によっては観光地のお店が閉まっていたり、場所によっては日本人お断りなんて場合も。

外務省のホームページでは

出典:外務省 海外安全ホームページ

現時点(2020/3/1)の状況です。

アメリカでは一部地域を渡航禁止というニュースも入ってきています。

海外から日本に戻れない可能性があるかも?

このように状況が刻々と変化する中、最も困るのは海外旅行に行ったはいいけど日本行きの飛行機が運休してしまって、万が一の場合は帰国できなくなるかも?ってこと。

他にも飛行機の搭乗拒否や入国拒否の事態になる可能性はなきにしもあらず。

パソコン一台あればどこでも仕事ができます!なんていう自由人ならいいけど、世の中は会社員の方が多い訳です。 もしもの時を考えたらと思うと…やっぱり今は動かない方がいいのかなって。

ただ確かに国内に関しては、観光地のどこもかしこもガラガラでこのままでは日本の経済が止まってしまうという懸念もありますが。事実すでに倒産する企業も出てきているし。

私の方針としてまずはコロナウイルスの終息を待ってから、新しく旅行計画を立てようって考えています。しばらくは人が集まる場所を避けつつ、ご近所でワンコのお散歩したり時間あるから家の片付けしよっ♪

旅ライターなので、今まで書いてなかった記事はそれでもちょいちょいアップしますので、旅行に行った気分を味わってもらえれば幸いです。

TEXT/PHOTO 橋詰真紀

いいなって思ったらポチって下さい。 にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ

あと私が好きなコロナビールが風評被害にあっているから、ぜひ応援したいって思います!

人気の海外WiFiレンタルサービス「グローバルWiFi」全国18航空、世界200以上の国と地域をカバーし、安心のパケット定額制。また無制限プランも新登場!現在1,000円クーポンも配布中。

» 記事一覧を見る(準備中)

テレビCMでもおなじみの海外WiFiレンタルサービス「イモトのWiFi」世界200以上の国と地域をカバー。1日あたり定額680円から利用でき、必要な容量だけ追加ができるデータチャージも可能。

» 記事一覧を見る(準備中)

業界最安級でレンタルできる海外WiFi。繋がりやすくてGOOD。空港でレンタルできるため、簡単に受け取りや返却ができます。学生旅行やプチプラ旅行に最適。

 » 記事一覧を見る(準備中)