旅ライターの橋詰真紀です。突然ですがみなさんはベーグルは好きですか?私はあのもちもち食感でヘルシーなベーグルは、そりゃもう大好き♡
という訳で今回も以前に取材で伺ったお店から。長野県松本市に2019/10/1にオープンした、おやつとベーグルのみせ「燕」をご紹介します。
おやつとベーグルのみせ「燕」の場所は?

おやつとべーぐるのみせ「燕」があるのは、2018年末まで営業していた人気ベーグル専門店「ナチュラルベーグル 歌」の跡地です。テイクアウトのみの小さなお店。
体に優しく安全・安心な毎日食べられるベーグルを

店主の中谷さんは4児のお母さん。お子さんのアレルギーやアトピーに悩み、お菓子を手作りを始めたそう。その後いつかはカフェをオープンしたいと思っていたものの、子育て中でなかなか大変。
そんな時に「ナチュラルベーグル歌」で使用していた製造設備を含めた工房を「日替わりベーカリー」として貸し出すのを知り、週2日ぐらいから始めてみよう…ということでお店をオープンしました。

「体に優しく安心・安全なモノを食べてほしい」との想いから材料に北海道産小麦と天然酵母、沖縄の天日塩、砂糖はてんさい糖を使用し甘さ控えめ。
可能な限り添加物を使わず、お子さんが食べても安心安全なものをと心がけて作っているとのこと。
燕のベーグルの種類は常時5種類~

ベーグルは常時5種類からで、プレーン(200円)、チョコ・いちじく(250円)、あんこクリームチーズ(280円)など。季節限定商品も。クッキーやスコーンも2種類用意。
どれも焼き立ておいしそ~♡

以前のお店の常連さんも来てくれて評判も上々。なお数量限定につきお昼頃には売り切れる場合もあるので、お店に行かれる際はお早めに!
ちなみに「燕」というお店の名前は「ツバメは毎年戻ってくるので、お店にもリピートしてもらえるように」という思いを込めて付けたそうですよ。
がんばるお母さんを応援したい!ぜひ「燕」に出かけて欲しい

「ベーグルは気候に左右されたり、その日にいくつ売れるかわからないから仕込みもむずかしい。」と中谷さん

またお店の関係上前日に仕込みはできないので、めちゃめちゃ朝早くからお店に入ってベーグル作りをしているそうです。そっかぁ、お母さん頑張っているんだなって。
そんな中谷さんの姿を見て、私もぜひ応援したいな~!って思う次第です。ぜひ松本にお出かけの際には、おやつとべーぐるのみせ「燕」に立ち寄ってみて下さいね。
TEXT/PHOTO 橋詰真紀
いいなって思ったらポチって下さい。

■おやつとベーグルのみせ「燕」
住所:松本市深志3丁目8・17
営業時間:11時~14時(火曜・水曜のみ営業)