旅ライターの橋詰真紀です。ベトナムホーチミンには女子が大好きなお洒落な雑貨やかわいいスイーツがいっぱい。
かわいいお土産だって選びたい放題。でもせっかくならば、もらってうれしいちょっとセンスのいいお土産を選びたいものですよね。そこで今回はベトナムのお土産の中でも個性的で、おしゃれなお店をご紹介します。
目次
ホーチミンは本屋さんのお土産物が面白いって知ってた?
ついつい旅先では本屋さんてスルーしがち。だって本に書いてあるのは日本語じゃないし(汗)本は荷物になるしスーツケースが重くなっちゃう?!なんて思っていませんか?
実はベトナムホーチミンの本屋さんは本だけではなくて、雑貨やお土産にもなるグッズがたーーくさん揃っているんです。
お洒落な雑貨やお土産がいっぱい!ホーチミン「TRIBOOKS」
ヴィンコムセンター近くにある「TRIBOOKS」ここは2度目にベトナムに来た時にプラプラしていて見つけたお店。もちろん入口にはなんだか素敵な本もいっぱい。
こういうカラフルな本とかバインミーのレシピとか、内容がよくわかんなくてもつい買っちゃうんですよね。
なんだかめっちゃお洒落な雑貨。ベトナムの雑貨系も豊富です。部屋のインテリアとかにしても良さそう。もうこうなれば、ベトナムらしさとか関係ない⁇
お洒落なパッケージのベトナムのブレンドティーもオススメ。
ベトナムはお茶も有名。ジャスミンティーやハス茶等、普段飲むものだけにやっぱりお土産にすると喜ばれるますよ。パッケージも超お洒落です。これはブレンドティーなので、手前のサンプルの瓶で香りも確認できます。好みのものを選べるのが嬉しいですね。
ちなみに私はベトナムでは日本よりもこうしたお茶がお手頃価格で買えるので、いつも山ほど買いだめをしていきます。
ただスーパーで購入するものよりはこちらは少々お値段はするので、大切な友達や自分用にしてもいいかも。まっ可愛いからいいか💕
ベトナムは世界第2位のコーヒーの生産国なんです。
ベトナムコーヒーもかわいいパッケージ。ベトナムは世界第2位のコーヒーの生産地なので品質の良いコーヒーもたくさん。スーパーではこんな感じのお洒落なものはあんまり売っていないので、ベトナムのコーヒー土産で他の人と差をつけたいなんて場合はおすすめです。
コースターやマグネットなんかもあります。「あれ?どっかで見たキャラクター?」というのもありますが、それにしてもクオリティというか芸術性な要素が高いので、これはこれでいいんだろうなと。ばらまき系のお土産にしてもセンスの良さが際立ちそうですね。
他にもポスター類や個性的なお土産もあるのでぜひ立ち寄ってみてくださいね。見ているだけでも楽しいグッズでいっぱいですよ。
「ARTBOOK」にもアートな雑貨が盛りだくさん。
もうひとつ見つけたレロイ通りにあった「ARTBOOK」ここもラインナップは似てますがプロパガンダ柄のものが豊富。このノートはお買い上げ。ちょっとしたメモしたりするのにちょうど良さそう。しかもベトナムらしさ満載です。
後でチェックしたら、トリップアドバイザーでもお洒落な本屋さんでお土産物屋さんという感じでこちらのお店も口コミされていましたよ。
アジアジアンテイストの雑貨も可愛い❤
ちょっぴりアジアティストな感じの、アロマランプ的なモノとか。これ日本で使えるのかなあって思ったり。コンセントの先を変えれば使えるのかなぁ。
なんだかかわいいベトナムの地図のクッションカバーとか、猫のアイマスクとか。
私的お気に入りはココのスペース。ポスター類が豊富にそろっています。大体一枚750円〜購入できます。色合いやデザインがなんだか素敵でしょ。
なんだか、ほのぼのする感じのものもあったりして。なんかいい!ちなみに私はバインミーの絵が描かれたポスターを購入しちゃいました!どんだけバインミー好きなのよって(笑)
雑貨やアート好きなら、ぜひホーチミンの本屋さんにGO!
ベトナムホーチミンの本屋さんは本だけでなく、かわいくておしゃれな雑貨がいっぱいです。見ているだけでも楽しくて、ついつい長居しちゃうかも?いつもはスルーしがちな本屋さんですが、ぜひ旅先では立ち寄ってみて下さい。何か新しい発見があるかもしれませんよ。
TEXT&PHOTO 橋詰真紀
いいね!と思ったらポチってくださいね↓
にほんブログ村
■DATA